人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こちらではnonacafe庵々主の『一日一芸』の秘技が連日連夜公開されるらしい。
by nonacafe
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
LINK
おかげさまで、V3
 ありがとうございました



■こちらが庵主の『本院』
 nonacafe庵ホームページ
2002アーカイブ


■庵主がいつもお世話に
 陶芸教室むさしのHP
■うつわ作家、田中信彦ブログ
 非熱血・やきものLife
■女流陶芸家・千田玲子さんの
 千ちゃんのブログ
■AYAちゃんの、おうち。
 At Home Works
■川合牧人さん「そつたく窯」
 CERAMIC WORKS
■旧友&陶友 静岡にUターン
 TAKATAKAATT
■RURI'S おしゃれブログ
 Work of Art
フォロー中のブログ
陶芸ブログ・さるのやきもの
CLAY STUDIO ...
陶芸ブログ ぶらり
器・UTSUWA&陶芸blog
MULAMASA'S BLOG
Aokimac's BLOG
染付屋回回青の気まぐれ日記帳
おきらく★きまぐれ★陶芸日記
ソラ日記
陶芸生活日記
陶芸の日記みたいなもの
器が好き (パンも大好き)
作陶日記 - つぐみ製陶...
極上の憂鬱
■ 空中楼閣の住人 ■ ...
カミ ⇔ ツチ ⇔ ヒト (仮
銀の道
ブルース日和 :風に吹か...
工房 「一閑」 気まま通信
5watts / win...
陶芸教室むさしの プラザ
陶芸の技法とレシピ 第2章
林 寧彦(はやしやすひこ...
おかみさんの土岐土器日記
 ☆器とアンティークを愛...
Gleybird's i...
空の下 歩けば
BOOKBINDING ...
毎日手紙を描こう★貰うと...
下手のよこ好き陶芸記録
季節の窓  Seaso...
 陶工房「上名窯」通信・...
とーげいやさんになりたくて
小さな陶芸教室 ~菊桃工房~
陶工房久美のつぶやき
mattina note
nyobi's cera...
ひげとちょんまげ
トスカーナ 「進行中」 ...
陶芸家(卵)の夫の日記み...
ちょろり1日々徒然
陶芸家・大江一人 『ロク...
from アメリカ 
かえるところ2
桃青窯696
Lemon's season
空と大地の間で
陶芸の技法とレシピ 第3章
くりりん Happy&思...
『 作漆便り。』
陶の館コレクション● 作...
陶芸教室一閑 みんなの広場
工房「上名窯」便り・・四...
「上名窯」便り・・・・・3
「上名窯」通信・4
サンカクバシ 土と私の日記
下手の横好き
最新のコメント
恐れ多い事でございます。..
by sannkakubashi at 23:54
>sannkakubas..
by nonacafe at 13:34
新年のご挨拶もだいぶ遅れ..
by sannkakubashi at 14:06
>kyokoさま 新年..
by nonacafe at 11:32
あけましておめでとうござ..
by kyoko035346 at 11:22
>sannkakubas..
by nonacafe at 11:57
三人展お疲れ様でした。途..
by sannkakubashi at 00:21
>sannkakubas..
by nonacafe at 09:32
今晩は!三人展まで残すと..
by sannkakubashi at 22:57
>sannkakubas..
by nonacafe at 21:16
nonacafeさん、ブ..
by sannkakubashi at 22:53
>Kyokoさま 新年..
by nonacafe at 09:59
明けましておめでとうござ..
by Kyoko035346 at 22:01
>sannkakubas..
by nonacafe at 17:56
最新のトラックバック
タグ
(195)
(97)
(95)
(90)
(71)
(63)
(56)
(49)
(41)
(36)
(32)
(24)
(23)
(23)
(19)
(17)
(16)
(16)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(10)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
検索
カテゴリ
全体
庵主の陶芸
庵主の園芸
庵主の手芸
庵主の文芸
庵主の工芸
庵主の書芸
庵主のオモテ芸
庵主のウラ芸
庵主の花鳥風月
庵主の物見遊山
庵主の加米紀行
庵主の幻想錯視
庵主の暦歳時記
庵主の一期一会
庵主の驚喜乱舞
庵主の由無私事
庵主の温故知新
庵主の建築漫歩
未分類
以前の記事
2024年 01月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 05月
2022年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 04月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2006年 03月 30日
春の陶友展出品 Opus 2 カフェボウル@山櫻
昨日と同じ進行で作陶した磁器染付中鉢である。相も変わらず双鳥蔦文様である。
異なっているのは、ややぽっちゃりとして“無傷”である(笑)。
春の陶友展出品 Opus 2 カフェボウル@山櫻_e0047694_19195122.jpg
それにしても山櫻は美しい。ソメイヨシノ嬢の悪口を言うつもりはないが、花数も少なく細身であり、華美ではなく可憐。なにより開花と共に現れる紅の葉がいい。いつか染付で山櫻文茶碗の決定打を放ちたいものよ…。
by nonacafe | 2006-03-30 20:13 | 庵主の陶芸 | Comments(25)
Commented by kanmyougama at 2006-03-30 22:39
凄いの一言。
なかなかの作です。
・・・・・もうコメントできなくなりました。
Commented by nonacafe at 2006-03-31 02:15
上名窯さま>あらら…、大先輩先生からそんなお言葉!
顔から火が・・・そして滝のように冷や汗・・・!
暑いんだか?寒いんだか?もうお彼岸過ぎてる陽気なのに…。
Commented by gleybird at 2006-03-31 13:32
木の実のついた枝を咥えた鳥さん(ムクドリ?)、お上手ですね。
カフェオレって、ミルクをたっぷり入れるから熱くないのかな?
取っ手がないのが、取っ手も不思議。
Commented by taka-fujii at 2006-03-31 21:58
内側にも絵が、、呉須の濃淡もリズミカルでいいですねー。
写真の見せ方も楽しくてテクニカル?。さすがです。
Commented by nonacafe at 2006-04-01 00:49
gleybird様>♪ようこそ、ここへ。クククック!(こればっか!笑)
カフェオレ・ボウルでもいいのですが、ここは当節はやりの
カフェごはん用ボウルとコジャレたつもり…。ええ。
牛丼とか焼鳥丼(あれ共食い?)とか…取っ手もエスプリあふれた
“小どんぶり”のことザァますの。(爆)えっ…洒落てナイ?
Commented by nonacafe at 2006-04-01 01:00
Taka-fujii様>テクニシャンそのものの藤井さまから
身に余るご讃辞、誠にありがとうございます。
そうか!食器ってあまり内側に絵柄入れないのが普通なんですね?!
小生どうも先天性余白恐怖症のようで、これでもぐっと気持を押さえるのがやっとのことでしたァ。重症?!
Commented by yaduki-sion at 2006-04-01 01:02
うーん、やっぱり素敵な染付けだわー。
ぷぷぷ・・・余白恐怖症、すごくわかる!!
私も、全面加飾にしたいのを、必死の思いで堪えてますもん。
Commented by nonacafe at 2006-04-01 01:44
yaduki様>こんばんわ〜!
このどうしようもない熱い気持、共有できそうですね。(笑)
胴から蔦の蔓が内側に乗り越えたら最後、あとはずるっと埋め付くしてしまいます。外来性帰化植物のように!(爆)
日本絵画は余白の美だと人はいうけれど…ネ。
Commented by kikumomo_jp at 2006-04-01 19:44
染付け綺麗ですね、下絵の練習もしないと駄目ですね、釉薬で誤魔化しては進歩がないですね、ヾ(_ _。)ハンセイ…
Commented by lemonbird at 2006-04-01 20:47
ソメイヨシノの下でどんちゃん騒ぎのお花見の声を遠くに聞きながら、
山桜の下でカフェオレを飲み、静かにお花見。
優雅だわ~。
どうしてみんな桜の下でお酒を飲むのかしら。
取っ手も不思議。(gleybirdさんのコメントパクりました~)
Commented by nonacafe at 2006-04-02 11:29
菊桃さま>おはようございます。
陶芸に求めるもの、人それぞれがあるから面白いですね。
美しい形には絵なんか付けない方がいいものもたくさんあります。
小生の場合は…作陶の未熟さを絵で誤魔化しています。
(皆さんにとっては周知の事実!?ですが…笑)
Commented by nonacafe at 2006-04-02 11:40
レモン鳥さん>ボン・ジュール、マドモアゼル!
仏人?の庵主に取っ手も、ジャポンのドンチャンサワギ、ワカリマセン!
でもサクラは取っ手もトレビアン〜♪で、庵主もカフェオレボウルで花見酒。
ウイ〜、そんなモンデ今朝は取っ手も二日酔いでヤンス!
Commented by nyobi-ceramics at 2006-04-02 19:28
えぇっっっ
すごい!!!これ、ご自分で描かれたんですか??
ふぅ…言葉がでません。
やはり
下絵・・・というか 紙などで練習してから
本番にそなえられるんですよね????
Commented by nonacafe at 2006-04-02 22:59
nyobi様>ボン・ソワール!マドモアゼル
ええ、自分描きです(笑)。陶芸技法上での“下絵付け”呉須絵です。
このパターン(鳥と蔦唐草)は最近もっとも小生が描くモチーフなので
いわゆる下絵(下書き)はありません。エイヤー!と出たとこ勝負です。
ネがセッカチ?なもので、こらえ性もなく、練習なしのぶっつけ本番です。だからアラは、たくさんあります。いいとこだけ見てね!(爆)
Commented by yaduki-sion at 2006-04-03 00:12
空いているところが「描いて~~描いて~~!!」って誘惑してくるんですよねっ!!(笑)
Commented by nonacafe at 2006-04-03 20:20
也月さま>あれ?こんなところにまた過食(加飾?)への暗示か?呪いか…(笑)
Commented by coeurdefleur at 2006-04-13 06:55
あら、可愛い。
季節で取り替えたくなる茶碗ですね~

こちらは絵柄も優しく、季節の花の画像もいっぱい。
なので女性の方かと思ってしまったのですが^^;
Commented by nonacafe at 2006-04-13 19:28
花の心、柊さま>メルシ〜、ボク〜!
ボク(笑)にもサイトの持主を絶対これは女性だろうと思い込んでいたこと結構あります。ある日突然!あれ〜!なんやオトコ(それもオッサン!)だったんだぁ〜、なんてこと。もちろんその逆も…。
ところで柊さんは…???男性なんてこと、まさかナイですよねん???
Commented by coeurdefleur at 2006-04-14 06:39
男性ですよね!
ってことはよく言われますね~

どちらでも大勢に影響はないでしょうからお好きな方でどうぞ(笑)
Commented by nonacafe at 2006-04-15 10:33
柊さま>
では、これからはお互いにジェンダー・フリーで
おつきあいをしましょうね(笑)。
Commented by coeurdefleur at 2006-04-15 16:20
ジェンダー・バイアス・フリーですね。
世の殿方が皆さまそうだとよろしいのに(笑)

どうぞよろしくお願いいたします^^
Commented at 2007-04-17 01:22
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nonacafe at 2007-04-17 01:48
>鍵コメさま
おお、返事を書いて送信しようとしたら鍵に気がつきました。
コピペしたのでそちらへ参ります。(汗!)
Commented at 2007-04-19 02:04
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nonacafe at 2007-04-19 23:56
>鍵コメさま 了解しました。
なるハヤで、なるアッサリで(笑)ですね。
がんばり過ぎないくらいに頑張るとちょうどいいね、きっと。(爆)
<< 虫眼鏡マクロによる春の球根の花たち。 春の陶友展出品 Opus 1 ... >>