人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こちらではnonacafe庵々主の『一日一芸』の秘技が連日連夜公開されるらしい。
by nonacafe
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
LINK
おかげさまで、V3
 ありがとうございました



■こちらが庵主の『本院』
 nonacafe庵ホームページ
2002アーカイブ


■庵主がいつもお世話に
 陶芸教室むさしのHP
■うつわ作家、田中信彦ブログ
 非熱血・やきものLife
■女流陶芸家・千田玲子さんの
 千ちゃんのブログ
■AYAちゃんの、おうち。
 At Home Works
■川合牧人さん「そつたく窯」
 CERAMIC WORKS
■旧友&陶友 静岡にUターン
 TAKATAKAATT
■RURI'S おしゃれブログ
 Work of Art
フォロー中のブログ
陶芸ブログ・さるのやきもの
CLAY STUDIO ...
陶芸ブログ ぶらり
器・UTSUWA&陶芸blog
MULAMASA'S BLOG
Aokimac's BLOG
染付屋回回青の気まぐれ日記帳
おきらく★きまぐれ★陶芸日記
ソラ日記
陶芸生活日記
陶芸の日記みたいなもの
器が好き (パンも大好き)
作陶日記 - つぐみ製陶...
極上の憂鬱
■ 空中楼閣の住人 ■ ...
カミ ⇔ ツチ ⇔ ヒト (仮
銀の道
ブルース日和 :風に吹か...
工房 「一閑」 気まま通信
5watts / win...
陶芸教室むさしの プラザ
陶芸の技法とレシピ 第2章
林 寧彦(はやしやすひこ...
おかみさんの土岐土器日記
 ☆器とアンティークを愛...
Gleybird's i...
空の下 歩けば
BOOKBINDING ...
毎日手紙を描こう★貰うと...
下手のよこ好き陶芸記録
季節の窓  Seaso...
 陶工房「上名窯」通信・...
とーげいやさんになりたくて
小さな陶芸教室 ~菊桃工房~
陶工房久美のつぶやき
mattina note
nyobi's cera...
ひげとちょんまげ
トスカーナ 「進行中」 ...
陶芸家(卵)の夫の日記み...
ちょろり1日々徒然
陶芸家・大江一人 『ロク...
from アメリカ 
かえるところ2
桃青窯696
Lemon's season
空と大地の間で
陶芸の技法とレシピ 第3章
くりりん Happy&思...
『 作漆便り。』
陶の館コレクション● 作...
陶芸教室一閑 みんなの広場
工房「上名窯」便り・・四...
「上名窯」便り・・・・・3
「上名窯」通信・4
サンカクバシ 土と私の日記
下手の横好き
最新のコメント
恐れ多い事でございます。..
by sannkakubashi at 23:54
>sannkakubas..
by nonacafe at 13:34
新年のご挨拶もだいぶ遅れ..
by sannkakubashi at 14:06
>kyokoさま 新年..
by nonacafe at 11:32
あけましておめでとうござ..
by kyoko035346 at 11:22
>sannkakubas..
by nonacafe at 11:57
三人展お疲れ様でした。途..
by sannkakubashi at 00:21
>sannkakubas..
by nonacafe at 09:32
今晩は!三人展まで残すと..
by sannkakubashi at 22:57
>sannkakubas..
by nonacafe at 21:16
nonacafeさん、ブ..
by sannkakubashi at 22:53
>Kyokoさま 新年..
by nonacafe at 09:59
明けましておめでとうござ..
by Kyoko035346 at 22:01
>sannkakubas..
by nonacafe at 17:56
最新のトラックバック
タグ
(195)
(97)
(95)
(90)
(71)
(63)
(56)
(49)
(41)
(36)
(32)
(24)
(23)
(23)
(19)
(17)
(16)
(16)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(10)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
検索
カテゴリ
全体
庵主の陶芸
庵主の園芸
庵主の手芸
庵主の文芸
庵主の工芸
庵主の書芸
庵主のオモテ芸
庵主のウラ芸
庵主の花鳥風月
庵主の物見遊山
庵主の加米紀行
庵主の幻想錯視
庵主の暦歳時記
庵主の一期一会
庵主の驚喜乱舞
庵主の由無私事
庵主の温故知新
庵主の建築漫歩
未分類
以前の記事
2024年 01月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 05月
2022年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 04月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2008年 12月 24日
クリスマスの贈り物になりました。
この染付角皿は先日、kaikaiseiさんこと、福西雅之さん個展会場にて素焼生地に絵付けをさせていただいたもの。
畏れ多くも、岡山の工房にお持ち帰りいただき施釉と還元窯にて完璧な焼成を賜わり、丁寧に梱包されて還って参りました。しかも超ハイスピードの仕上げ作業にて、まさかクリスマスに間に合わせていただけるとは…♪
ありがとうございました。
クリスマスの贈り物になりました。_e0047694_17572125.jpg
絵柄のマンネリ具合はさておき…(笑)この使い勝手の良い大きさ(仕上り約16cm)四辺の反り具合の形態、パクって量産したくなりました。
イブの今夜あたりはケーキを乗せて、ピーチク♪パーチク♪愛を語らいたい気分です。(爆)
なお、こちらのサイトにはその時参加された皆さんの作品発表もございます。
皆さん、初挑戦の方も含めて巧いもんですよ〜!しばし自信喪失!汚名挽回?(涙)
by nonacafe | 2008-12-24 18:14 | 庵主の驚喜乱舞 | Comments(8)
Commented by kanmyougama at 2008-12-25 13:29
Auguri !!! 世界が平和でありますように!!!
AUGURI!!!BUON NATALE!!!
年の瀬慌しいですが、是非世界が平和でありますようにと祈ります。
・・・・・・

神妙に。僕はアルコールでイヴ。
年配だけの3夫婦。

孫から興奮したメッセージ・・・・「サンタがきた・・・」
「会ったのか・・・」
「目が覚めたら帰っていた。」・・・・・と
Commented by Potter-Y at 2008-12-25 20:42
さすが、使いやすそうないいかたちですね。
もちろん絵付けも負けてませんよ~。
このかたち、こちらでも量産したいです。(笑)
Commented by nonacafe at 2008-12-27 10:25
>上名窯さま お早うございます。(遅くなりましたが…)

うわ!横文字、カンツォーネみたいだから、きっとイタリア語かしらん?(笑)
熟年3夫婦での宴、きっと楽しい話に花が咲いたことでしょうね。
こちらは豪華にステーキディナー(←見栄、ほんとはハンバーグ定食)でしたよ。(爆)

Commented by nonacafe at 2008-12-27 10:33
>Potterさま おはよう〜!&メリクリ〜!(遅いけど…)

でしょ!この形、取り皿に、デザート皿に、モーニング皿に
飾り皿に…、ばっちグーゥゥ〜!(ちと、古い?)笑
量産って、やっぱり石膏型づくりかしらん?
型の複製、当方にも廻してくださいな〜!(爆)
Commented by kaikaisei at 2008-12-29 09:31
お皿お気に召していただいて良かったです。

この板皿は「手起こし」で作っているので石膏型は使ってません。
タタラを切り出すときに型紙を使う位で、非常に簡単に出来ます。

要領としては、切り出した後2〜3日新聞紙等に挟んで
水分を減らして程よい固さにしてから作るのが
コツといえばコツでしょうか?

出来るだけ手を掛けずに大量生産するのには良いと思いますよ。
削りもしなくて済むし。。。
Commented by nonacafe at 2008-12-30 09:24
>回々青さま おはようございます。

ご丁寧なご指導ありがとうございます。
「手起こし」ですか。それにしては同じように形が揃っていましたね。
なるほど2〜3日新聞紙で寝かすのがポイントですね。
もちろん四方の反り上げ維持のためには枕を敷くんでしょうね。
そうそう、その際に使った大量の土枕、ゴロゴロ固くなって
再生が面倒なものですよね。(苦笑)
いやいや…そんな労力惜しんでいたら、良いものできませんね!
こんど機会を作って、実践してみます!
ありがとうございました。(どうぞ良いお年を〜〜〜!)
Commented by kaikaisei at 2008-12-31 20:42
おばんです、nonacafeさん。
御心配無用。
枕が要らない位の固さになって作りますから
土枕の再生の面倒もないという省エネ制作法でもあります。
是非お試しを!
また機会があったら私のサイトで行程を紹介してみましょう。

では。
来年もよろしくお願いします。
Commented by nonacafe at 2009-01-01 18:16
>回々青さま おばん(おじん?)です!(笑)
って言うか、新年おめでとうございます。

枕の要らないタタラ技法なんですね。それは何かとうれしい!
とくに横着者の小生には…。枕を高くして眠れそう?!(爆)
今年もお忙しいことと存じますが、お時間のゆとりが
生まれましたら、ぜひ、ご伝授くださいませ。
ありがとうございました。
<< 今年の陶芸、ドジ納め。 呑み食い倒れ?忘年会@陶芸教室 >>