人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こちらではnonacafe庵々主の『一日一芸』の秘技が連日連夜公開されるらしい。
by nonacafe
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
LINK
おかげさまで、V3
 ありがとうございました



■こちらが庵主の『本院』
 nonacafe庵ホームページ
2002アーカイブ


■庵主がいつもお世話に
 陶芸教室むさしのHP
■うつわ作家、田中信彦ブログ
 非熱血・やきものLife
■女流陶芸家・千田玲子さんの
 千ちゃんのブログ
■AYAちゃんの、おうち。
 At Home Works
■川合牧人さん「そつたく窯」
 CERAMIC WORKS
■旧友&陶友 静岡にUターン
 TAKATAKAATT
■RURI'S おしゃれブログ
 Work of Art
フォロー中のブログ
陶芸ブログ・さるのやきもの
CLAY STUDIO ...
陶芸ブログ ぶらり
器・UTSUWA&陶芸blog
MULAMASA'S BLOG
Aokimac's BLOG
染付屋回回青の気まぐれ日記帳
おきらく★きまぐれ★陶芸日記
ソラ日記
陶芸生活日記
陶芸の日記みたいなもの
器が好き (パンも大好き)
作陶日記 - つぐみ製陶...
極上の憂鬱
■ 空中楼閣の住人 ■ ...
カミ ⇔ ツチ ⇔ ヒト (仮
銀の道
ブルース日和 :風に吹か...
工房 「一閑」 気まま通信
5watts / win...
陶芸教室むさしの プラザ
陶芸の技法とレシピ 第2章
林 寧彦(はやしやすひこ...
おかみさんの土岐土器日記
 ☆器とアンティークを愛...
Gleybird's i...
空の下 歩けば
BOOKBINDING ...
毎日手紙を描こう★貰うと...
下手のよこ好き陶芸記録
季節の窓  Seaso...
 陶工房「上名窯」通信・...
とーげいやさんになりたくて
小さな陶芸教室 ~菊桃工房~
陶工房久美のつぶやき
mattina note
nyobi's cera...
ひげとちょんまげ
トスカーナ 「進行中」 ...
陶芸家(卵)の夫の日記み...
ちょろり1日々徒然
陶芸家・大江一人 『ロク...
from アメリカ 
かえるところ2
桃青窯696
Lemon's season
空と大地の間で
陶芸の技法とレシピ 第3章
くりりん Happy&思...
『 作漆便り。』
陶の館コレクション● 作...
陶芸教室一閑 みんなの広場
工房「上名窯」便り・・四...
「上名窯」便り・・・・・3
「上名窯」通信・4
サンカクバシ 土と私の日記
下手の横好き
最新のコメント
恐れ多い事でございます。..
by sannkakubashi at 23:54
>sannkakubas..
by nonacafe at 13:34
新年のご挨拶もだいぶ遅れ..
by sannkakubashi at 14:06
>kyokoさま 新年..
by nonacafe at 11:32
あけましておめでとうござ..
by kyoko035346 at 11:22
>sannkakubas..
by nonacafe at 11:57
三人展お疲れ様でした。途..
by sannkakubashi at 00:21
>sannkakubas..
by nonacafe at 09:32
今晩は!三人展まで残すと..
by sannkakubashi at 22:57
>sannkakubas..
by nonacafe at 21:16
nonacafeさん、ブ..
by sannkakubashi at 22:53
>Kyokoさま 新年..
by nonacafe at 09:59
明けましておめでとうござ..
by Kyoko035346 at 22:01
>sannkakubas..
by nonacafe at 17:56
最新のトラックバック
タグ
(195)
(97)
(95)
(90)
(71)
(63)
(56)
(49)
(41)
(36)
(32)
(24)
(23)
(23)
(19)
(17)
(16)
(16)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(10)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
検索
カテゴリ
全体
庵主の陶芸
庵主の園芸
庵主の手芸
庵主の文芸
庵主の工芸
庵主の書芸
庵主のオモテ芸
庵主のウラ芸
庵主の花鳥風月
庵主の物見遊山
庵主の加米紀行
庵主の幻想錯視
庵主の暦歳時記
庵主の一期一会
庵主の驚喜乱舞
庵主の由無私事
庵主の温故知新
庵主の建築漫歩
未分類
以前の記事
2024年 01月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 05月
2022年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 04月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2008年 08月 07日
蓮華見物@上野不忍池
本日は「立秋」。暦の上では秋ですが、いやはや暑い〜です!
この暑さを今日から「残暑」と呼ぶようですが、
夏・真っ盛りがこれからの時期であります。
蓮華見物@上野不忍池_e0047694_2201789.jpg
で、盛夏といえば「ハス」。ハスの花を観なければ、
涼しい秋もやって来ないと思う庵主ですから、例年のごとく不忍池に参じました。
蓮華見物@上野不忍池_e0047694_2204298.jpg
開〜いた、開いた、蓮華の花が開い〜た♪
時期的には今が盛りと言ったところでしょうが…
蓮華見物@上野不忍池_e0047694_2211546.jpg
「ハス見物」のベストタイムにはいささか寝坊したようであります。
ともかくこの炎天下、ハスの葉の大きな日傘が不可欠であったような…。(笑)
蓮華見物@上野不忍池_e0047694_2214011.jpg
望遠レンズを持たぬ貧困コンデジゆえ、あいにく
ベストポジションにある満開の蓮華はご覧のようにぐったり。
蓮華見物@上野不忍池_e0047694_2225620.jpg
ハラリと落ちた花弁のひとつが、小舟となってゆらり。
これは見た目にも風流で涼しそう…。
蓮華見物@上野不忍池_e0047694_2233856.jpg
木蔭に近かったこの花の清涼さに納得して、ランチへと向かう。
向かった先は東京藝大学生食堂(笑)モグリ?学生で日替わりランチ¥450也(爆)

午後は東京国立博物館で開催中の、話題の展覧会
「対決/巨匠たちの日本美術」¥1500。ランチ3倍以上の満腹感で楽しめました。
長くなりそうなので、感想レポはまた後日にでも…。(笑)
by nonacafe | 2008-08-07 22:17 | 庵主の花鳥風月 | Comments(10)
Commented by Potter-Y at 2008-08-08 23:47
睡蓮もいいですが、蓮も魅力的ですね。
こういう場面に出くわすと望遠レンズが欲しくなります...。
学食はやすくていいですよね~。
東大の地下食堂はケーキセットが百数十円でした。(笑)
Commented by touseigama696 at 2008-08-10 21:29
ランチよりも入場料のほうが高いお国柄
文化を粗末にしやがって・・笑
文化庁さん!!・・大英博物館をみろ!!
確か・・ただ・・だ!・・笑
Commented by Vi at 2008-08-11 10:33 x
蓮の花のステンドグラスを日本の病人のお見舞いであげたら、憤慨させられた嫌な思い出があります。あれは仏を象徴する花なんですね?(汗)
形がステンドグラスで作りやすいんでそのパターンが結構あるんです。
野葡萄、久々川岸散歩に行ったらあっちでもこっちでも成長していて既に色付いているのもありました。
ランチ、450円の中身は?(笑
Commented by kazbizen at 2008-08-11 19:32
そうそう!立秋も過ぎましてこれから少しずつ暑さも和らいでくれるといいいですかね~!
そして不忍池にて蓮見物!いいですよね~!
自分も帰省した時(ここ数年はほぼ年末年始のみ…)にいろいろ立ち寄って見るもののやはり春や秋にもいろいろ四季の移り変わりを堪能してみたい!といったところです!(んん~修行期間はしばらくは無理かな~笑)
Commented by nonacafe at 2008-08-11 21:49
>Potterさま こんばんは。

ですよね。望遠レンズ、超!欲しいです。
でも一眼デジの本体も欲しいです。(苦笑)
東大は母校ですか?どうも本郷か駒場の匂いがしてましたっけナ!(爆)
Commented by nonacafe at 2008-08-11 22:03
>桃青窯さま ど〜も、こんばんは!

ですよね。最近の美術展、なかでも特別展と銘打つ企画展は
非常に(非情に!)高いですよね。でもこの「対決展」は
見応え充分でした。それにこの日のランチは学食で
予算が浮かせたから、ま、仕方ないか・・・。
しかし、東京国立博物館の平成館って、
なんだか商業的な貸しギャラリーみたいですね。(爆)
Commented by nonacafe at 2008-08-11 22:31
>Viさま こんばんは〜♪

あらら…お見舞にハスの華のステンドグラスですか?
でもベッドサイドで透かして見ると癒されそうですよね。
ハスは仏様が座る蓮華座ですから、その場所は極楽浄土なのです。
お見舞の花ってむずかしいですね。
白い菊もダメ、匂いのユリもダメ、根付くから鉢植えも不可。
椿も首が落ちるから…桜は短命だから…って、いったいどうすりゃ?(笑)
450円ランチの中味は、鰺フライ、春巻、トマト&キャベツの千切り、
そして厚揚げの煮付け、味噌汁、お新香、ご飯だったようです。
記憶では…(笑)
Commented by nonacafe at 2008-08-11 22:42
>Kaz備前さま こんばんは。残暑の中がんばってますね。

そうそう、サッカー五輪日本代表、連敗ではや予選敗退でしたね。
(泣&怒)
若いのにちょっとがんばりが足りません!KAZさんを見習いなさい!とか。
余談ですが「加油」って中国語でガンバレ!ですってね。
ひえ〜!暑そう!(熱そう?)…KAZさんも北島目指して加油してね〜!
Commented by ikkannet at 2008-08-13 00:06
懐かしいです、不忍池。僕の蓮の花の原点。
それにしても、僕らの頃よりきれいになった学食の日替わりランチ。
その内容も一新したのかな・・・。
Commented by nonacafe at 2008-08-17 14:04
>一閑さま お世話になります。

母校の聖域&蓮池浄土にお邪魔させていただきました。
かつての学生食堂…外部の一般人は入りにくかった記憶がありましたが、
美術館との併設でだいぶモグリやすくなりました。(笑)
内容…?もちろん金額に見合わせて?…それなり…です。(爆)
しかし、上野公園で気軽に入れるリーズナブルな食事処、少ないような。
どこか穴場がありましたら、教えてください!ませ!
<< 「対決」展を「行司」する。 Morning Glory 朝の栄光 >>