人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こちらではnonacafe庵々主の『一日一芸』の秘技が連日連夜公開されるらしい。
by nonacafe
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
LINK
おかげさまで、V3
 ありがとうございました



■こちらが庵主の『本院』
 nonacafe庵ホームページ
2002アーカイブ


■庵主がいつもお世話に
 陶芸教室むさしのHP
■うつわ作家、田中信彦ブログ
 非熱血・やきものLife
■女流陶芸家・千田玲子さんの
 千ちゃんのブログ
■AYAちゃんの、おうち。
 At Home Works
■川合牧人さん「そつたく窯」
 CERAMIC WORKS
■旧友&陶友 静岡にUターン
 TAKATAKAATT
■RURI'S おしゃれブログ
 Work of Art
フォロー中のブログ
陶芸ブログ・さるのやきもの
CLAY STUDIO ...
陶芸ブログ ぶらり
器・UTSUWA&陶芸blog
MULAMASA'S BLOG
Aokimac's BLOG
染付屋回回青の気まぐれ日記帳
おきらく★きまぐれ★陶芸日記
ソラ日記
陶芸生活日記
陶芸の日記みたいなもの
器が好き (パンも大好き)
作陶日記 - つぐみ製陶...
極上の憂鬱
■ 空中楼閣の住人 ■ ...
カミ ⇔ ツチ ⇔ ヒト (仮
銀の道
ブルース日和 :風に吹か...
工房 「一閑」 気まま通信
5watts / win...
陶芸教室むさしの プラザ
陶芸の技法とレシピ 第2章
林 寧彦(はやしやすひこ...
おかみさんの土岐土器日記
 ☆器とアンティークを愛...
Gleybird's i...
空の下 歩けば
BOOKBINDING ...
毎日手紙を描こう★貰うと...
下手のよこ好き陶芸記録
季節の窓  Seaso...
 陶工房「上名窯」通信・...
とーげいやさんになりたくて
小さな陶芸教室 ~菊桃工房~
陶工房久美のつぶやき
mattina note
nyobi's cera...
ひげとちょんまげ
トスカーナ 「進行中」 ...
陶芸家(卵)の夫の日記み...
ちょろり1日々徒然
陶芸家・大江一人 『ロク...
from アメリカ 
かえるところ2
桃青窯696
Lemon's season
空と大地の間で
陶芸の技法とレシピ 第3章
くりりん Happy&思...
『 作漆便り。』
陶の館コレクション● 作...
陶芸教室一閑 みんなの広場
工房「上名窯」便り・・四...
「上名窯」便り・・・・・3
「上名窯」通信・4
サンカクバシ 土と私の日記
下手の横好き
最新のコメント
恐れ多い事でございます。..
by sannkakubashi at 23:54
>sannkakubas..
by nonacafe at 13:34
新年のご挨拶もだいぶ遅れ..
by sannkakubashi at 14:06
>kyokoさま 新年..
by nonacafe at 11:32
あけましておめでとうござ..
by kyoko035346 at 11:22
>sannkakubas..
by nonacafe at 11:57
三人展お疲れ様でした。途..
by sannkakubashi at 00:21
>sannkakubas..
by nonacafe at 09:32
今晩は!三人展まで残すと..
by sannkakubashi at 22:57
>sannkakubas..
by nonacafe at 21:16
nonacafeさん、ブ..
by sannkakubashi at 22:53
>Kyokoさま 新年..
by nonacafe at 09:59
明けましておめでとうござ..
by Kyoko035346 at 22:01
>sannkakubas..
by nonacafe at 17:56
最新のトラックバック
タグ
(195)
(97)
(95)
(90)
(71)
(63)
(56)
(49)
(41)
(36)
(32)
(24)
(23)
(23)
(19)
(17)
(16)
(16)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(10)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
検索
カテゴリ
全体
庵主の陶芸
庵主の園芸
庵主の手芸
庵主の文芸
庵主の工芸
庵主の書芸
庵主のオモテ芸
庵主のウラ芸
庵主の花鳥風月
庵主の物見遊山
庵主の加米紀行
庵主の幻想錯視
庵主の暦歳時記
庵主の一期一会
庵主の驚喜乱舞
庵主の由無私事
庵主の温故知新
庵主の建築漫歩
未分類
以前の記事
2024年 01月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 05月
2022年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 04月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2007年 10月 03日
還元窯より新作(2) 粉引掻き落し線刻文酒器
相も変わらず白化粧に掻き落し釉彩の、片口とぐい呑み5個。セットのつもり。
どれも大きめなのは、作者が呑ン兵衛だから…というのが通説。(笑)
清廉潔白な下戸の皆様にはお上品に蕎麦猪口あるいは湯呑みにも充分な大きさ。
大は小を兼ねるパルチパーパスなカップ。(爆)
還元窯より新作(2) 粉引掻き落し線刻文酒器_e0047694_211273.jpg

このアングルが美しいと思うのだが…、
小鳥の尾っぽに筆がすべって(竹串が走って?)何だか、鳳凰みたいで×。
還元窯より新作(2) 粉引掻き落し線刻文酒器_e0047694_2121688.jpg

セットにしては口径も、高さも、開いたカーブも、すべてバラバラマチマチ。
還元窯より新作(2) 粉引掻き落し線刻文酒器_e0047694_2151454.jpg
とはいえ、これでも揃えて7個挽いたうちの、厳選(?)5個。
のけ者になった2個は、先日紹介いたした酸化窯へと回った。(苦笑)
by nonacafe | 2007-10-03 21:41 | Comments(8)
Commented by Vi at 2007-10-04 03:06 x
絵柄がいつも優しいですね?水漏れしてしまった時はどうするんですか?
実は前昔焼いた水漏れする花瓶にボンドしてみたんですが、やっぱり無理でした。(汗
今、紫蘇が種になってきててそれ目当ての鳥が結構やってきてます。枝が揺れているなぁと思うと数匹いるときもあって小さいし,色も保護色ぽくて同じような感じでよく見ないと判らないです。Warblerという種類のようです。
Commented by nonacafe at 2007-10-05 01:25
>Viさま ありがとうございます♪
水漏れのヒビ、土鍋とかは米粥とかを炊くと塞がる場合もありますが、
花瓶はいつも満杯の水ですからね。
ええ…と、食器でなければ、ラテックスとかコーティング用材があったようですが、どんなものか見たことも試したこともありません。(ごめんなさい!)汗!
小生の場合はナッツやチーズとか乾きモノのオツマミ皿として、
仕方なく?愛用してます。ごろごろしてたり!?(笑)
Warblerの可愛い小鳥、拝見しました。紫蘇の実なんて食するんですね〜?
身体サイズに合わせてですかね〜?(苦笑)
そうそう、布草履の制作、だいぶ上達されましたね〜!
Commented by kanmyougama at 2007-10-05 11:10
お酒が美味しそうな片口ですね。
お酒ですね・・・焼酎はどんなものですか。
nonacafeさんのぐい呑みも@@大きいのかな・・・(独り言・・・)

ゆっくり見たいのですが・・・お尻はイスから離れています。(笑い)
古稀の同窓の幹事役で・・・・ゴルフに送ったり・会場のこと・…自分の展覧会のこと・・・・何がなにやら・・・・。
Commented by cinnamon_artno at 2007-10-05 15:00
いいですね〜!!
鳳凰みたいな鳥、好きですよ(^〜^*)♪
ローズヒップも、渋いオレンジの実が可愛い。
鳥文と薔薇の実、
う〜ん、素敵です☆
Commented by nonacafe at 2007-10-06 01:36
>上名窯さま こんばんは〜♪
いよいよ本日は古希の同窓会とか…お楽しみですね。
美味しい焼酎、とことん楽しんでくださいね。
そか、この酒器、焼酎にもいいですね!日本酒はもちろん
ワインのデキャンターにもいいかもしれません!って
酔っぱらえれば何でもいいとか…って我が感覚かしらん?!(苦笑)
そしてすぐに窯出し、そして展覧会、そしてフランス洋行!
お忙しいスケジュールのようですが、お楽しみいっぱいですね〜☆
Commented by nonacafe at 2007-10-06 01:53
>シナモンさま 個展お疲れさまでした。
今回は素敵なシナモンワールドを逃して残念に思っています。
拙作の、鳥+ローズヒップ文様、少しはシナモンワールドに
接近できたでしょうか…?こっそり白状しますが、憧れてますよん(爆)
でも、これからはくれぐれもたっぷり睡眠とって、
お怪我なきよう、お仕事がんばってくださいませ!
Commented by おさる at 2007-10-29 11:01 x
ど〜も!おじゃまします!!おさるです(^^)
偶然、陶芸展でお会いできて嬉しかったです♪
ちょうど、nonacafeさんの器の話をしていたところに、ご本人の登場でビックリしました(@@) まさにミラクル!!
nonacafeさんは、ホントにステキな絵柄を描かれますね!!!
この絵柄がとっても気に入って、湯飲み2個友達の結婚祝い用に赤シール付けさせて頂きました。
本当はこの片口も自分用に欲しかったんです〜〜(T_T)
これからも宜しくお願い致します!

ちゃっかり、トラックバックもさせて頂きました(^^)
Commented by nonacafe at 2007-10-29 23:55
>おさるサン
こんばんは〜♪土曜日は偶然の遭遇、こちらも楽しかったですよ。
同じ教室の陶友とはいえ初対面というのも奇遇でした。(笑)
そしてこちらの湯呑み(ぐい呑み)も結婚祝プレゼントにして
いただいたとのこと、まことに光栄に存じます。感謝感激!
あれ?今気づいたのですが、先程拝見したブログでご紹介されていた
結婚式を挙げたおふたりへのプレゼントだったのですね!(苦笑)
そか、何だかとてもおふたりが身近に思えてきました。
きっと幸せになりますよ。庵主の双鳥文はご利益付きから…。(笑)
これを機会に今後ともどうぞよろしく!
次回は机を、ロクロを、並べて、共に精進いたしましょうね。
<< 還元窯より新作(3) 粉引掻き... 還元窯より新作(1) 粉引掻き... >>