人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こちらではnonacafe庵々主の『一日一芸』の秘技が連日連夜公開されるらしい。
by nonacafe
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
LINK
おかげさまで、V3
 ありがとうございました



■こちらが庵主の『本院』
 nonacafe庵ホームページ
2002アーカイブ


■庵主がいつもお世話に
 陶芸教室むさしのHP
■うつわ作家、田中信彦ブログ
 非熱血・やきものLife
■女流陶芸家・千田玲子さんの
 千ちゃんのブログ
■AYAちゃんの、おうち。
 At Home Works
■川合牧人さん「そつたく窯」
 CERAMIC WORKS
■旧友&陶友 静岡にUターン
 TAKATAKAATT
■RURI'S おしゃれブログ
 Work of Art
フォロー中のブログ
陶芸ブログ・さるのやきもの
CLAY STUDIO ...
陶芸ブログ ぶらり
器・UTSUWA&陶芸blog
MULAMASA'S BLOG
Aokimac's BLOG
染付屋回回青の気まぐれ日記帳
おきらく★きまぐれ★陶芸日記
ソラ日記
陶芸生活日記
陶芸の日記みたいなもの
器が好き (パンも大好き)
作陶日記 - つぐみ製陶...
極上の憂鬱
■ 空中楼閣の住人 ■ ...
カミ ⇔ ツチ ⇔ ヒト (仮
銀の道
ブルース日和 :風に吹か...
工房 「一閑」 気まま通信
5watts / win...
陶芸教室むさしの プラザ
陶芸の技法とレシピ 第2章
林 寧彦(はやしやすひこ...
おかみさんの土岐土器日記
 ☆器とアンティークを愛...
Gleybird's i...
空の下 歩けば
BOOKBINDING ...
毎日手紙を描こう★貰うと...
下手のよこ好き陶芸記録
季節の窓  Seaso...
 陶工房「上名窯」通信・...
とーげいやさんになりたくて
小さな陶芸教室 ~菊桃工房~
陶工房久美のつぶやき
mattina note
nyobi's cera...
ひげとちょんまげ
トスカーナ 「進行中」 ...
陶芸家(卵)の夫の日記み...
ちょろり1日々徒然
陶芸家・大江一人 『ロク...
from アメリカ 
かえるところ2
桃青窯696
Lemon's season
空と大地の間で
陶芸の技法とレシピ 第3章
くりりん Happy&思...
『 作漆便り。』
陶の館コレクション● 作...
陶芸教室一閑 みんなの広場
工房「上名窯」便り・・四...
「上名窯」便り・・・・・3
「上名窯」通信・4
サンカクバシ 土と私の日記
下手の横好き
最新のコメント
恐れ多い事でございます。..
by sannkakubashi at 23:54
>sannkakubas..
by nonacafe at 13:34
新年のご挨拶もだいぶ遅れ..
by sannkakubashi at 14:06
>kyokoさま 新年..
by nonacafe at 11:32
あけましておめでとうござ..
by kyoko035346 at 11:22
>sannkakubas..
by nonacafe at 11:57
三人展お疲れ様でした。途..
by sannkakubashi at 00:21
>sannkakubas..
by nonacafe at 09:32
今晩は!三人展まで残すと..
by sannkakubashi at 22:57
>sannkakubas..
by nonacafe at 21:16
nonacafeさん、ブ..
by sannkakubashi at 22:53
>Kyokoさま 新年..
by nonacafe at 09:59
明けましておめでとうござ..
by Kyoko035346 at 22:01
>sannkakubas..
by nonacafe at 17:56
最新のトラックバック
タグ
(195)
(97)
(95)
(90)
(71)
(63)
(56)
(49)
(41)
(36)
(32)
(24)
(23)
(23)
(19)
(17)
(16)
(16)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(10)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
検索
カテゴリ
全体
庵主の陶芸
庵主の園芸
庵主の手芸
庵主の文芸
庵主の工芸
庵主の書芸
庵主のオモテ芸
庵主のウラ芸
庵主の花鳥風月
庵主の物見遊山
庵主の加米紀行
庵主の幻想錯視
庵主の暦歳時記
庵主の一期一会
庵主の驚喜乱舞
庵主の由無私事
庵主の温故知新
庵主の建築漫歩
未分類
以前の記事
2024年 01月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 05月
2022年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 04月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2007年 08月 20日
お福返し
陶芸教室の皆様から祝福を受けて、さて感謝の気持を何でお返ししようか?
陶友それぞれに曜日はまたがるし…? 直接お会いできるとも限らないし…?
食品はこの季節、日持ちが心配であるし…。

そこで思いついたのが図鑑であった。(ミニ版ですが…)
お福返し_e0047694_2325973.jpg
先日教室でカニの絵付けをする際に、さて?足は何本ついていたっけな?…なんて
確認の図鑑が欲しかったからだ。(何だ!自分の都合勝手じゃない、ってか!)
で、皆さん宛へのお手紙は一括して色紙にしたためた。(芸能人でもないのに…てか!)爆 ま、紙ペラより厚紙の方が良いでしょう。
それにしても頂戴した寄せ書きの文面を読ませていただくと、目頭が熱くなります。
何度でも言わせてもらいます。ありがとうございました。ボクの宝物です!!
お福返し_e0047694_234141.jpg




この週末に日頃の悪友たちにイタリアンをご馳走になった。
アミューズは何と!酸漿(ホオズキ)だった。まさにビックリスタート。
マスカット葡萄のようで意外や意外!結構イケてます。
お福返し_e0047694_2354337.jpg
前菜はもどり鰹のカルパッチョ
お福返し_e0047694_2361039.jpg
パスタは渡り蟹のスパゲッティ、夏野菜のラザーニア
お福返し_e0047694_2364310.jpg
メインの魚はスズキのグリル、肉はイベリコ豚リブの香草ロースト
お福返し_e0047694_2371163.jpg
そしてデザートは桃のコンポートにジェラート乗せ&キャンドル〜♪

美味しさにカンゲキ〜!(注・レキではありませぬ)笑
聞けばこの店、近頃ウワサの、評判の、イタリアンだそうな。素材の鮮度と持ち味を活かしたヌーベル系である。コースの各料理のサーブが遅いのでワインをしこたま呑むハメになってしまいました。(嬉しいけど…笑)
この時ぞばかりは日頃の悪友たちも、良友・善友・親友たちに変わって見えました、とさ(爆)。こちらの皆様もどうもご馳走さまでした。有難うございました。庵主、幸せの絶頂です。
by nonacafe | 2007-08-20 23:35 | 庵主の書芸 | Comments(18)
Commented by るーりー at 2007-08-21 14:12 x
スイカ、ご馳走様でした。(本物の)
花の図鑑、勉強になりました。
ブーゲンビリアがブーゲンビレアだったなんて!
カニの足は何本だろ?あッ調べてみよう、せっかく
いただいたんだから。ねっ★
Commented by touseigama696 at 2007-08-21 18:27
私の誕生日は・・入院している最中でした
看護婦から・・
「おめでとう! じゃあ・・お尻洗いましょうね!!」
確かに介助受給資格者になった日でしたから・・苦笑

素敵な誕生日の感動・・大事にしまっておきたいですね
おめでとうございます・・すべてはmonaさんのお人柄

今日は・・
私も祝いたい嬉しい一日になりました
これから・・妻と夕食を外でということします
Commented by Potter-Y at 2007-08-21 20:35
ホオズキって食べられるんですね!?
それともこれは食用のものなのかな?
ともかくどれも美味しそうですね~。
イベリコ豚のロースト、食べたい!!!
Commented by nonacafe at 2007-08-22 00:41
>るーりーsama こんばんは〜♪
ごめんね、素敵な花がスイカのひとカケに化けちゃって!
それに珍しくその日は暑くないスイカ日和だったようで。(笑)
図鑑活用してくださいね。
そ、カニの足何本だろうね?いつぞやいい加減に絵付けして
もうすでに釉薬かけちゃったから、窯出ししたら、アジャ〜!かも(苦笑)
Commented by nonacafe at 2007-08-22 00:58
>桃青窯さま こんばんは〜♪
この度は本選ご入選おめでとうございます。
おふたりのお食事&勝利の美酒のお味は格別でしたでしょうね。
(おっと!ノン・アルコール)笑
思えば今年、ご尊父様から始まってまさに波乱万丈の半年。
今回の本丸攻略その勢いで、いよいよ来年の初個展へと突っ走って
ください。(もちろんお身体ご自愛されながら…)祝・祝・祝
Commented by nonacafe at 2007-08-22 01:10
>Potterさま こんばんは〜♪
そう。たぶん食用品種だと思われます。あの口で鳴らす
ニガ&スッパイ、酸漿(鬼灯)のとは、お味が違いました。
でもホオズキもトマトと同じナス科だから食用になりそうかも。(笑)
新作のお皿、イタリアンデザートにぴったりですよ。
う〜ん、イベリコ豚には??ちと??かも??
Commented by kazbizen at 2007-08-22 23:35
おお!達筆ですね~!さすがっ!
そしてお礼の品が図鑑!なかなか面白いですね!
(物作りをしてますと図鑑って何気に活躍しますよね~!そこに目をつけるとはこれまたさすがっ!笑)
Commented by kyoko5346 at 2007-08-22 23:38
おいしいスイカも、色紙のおいしそうなスイカもどちらもご馳走様でした!
図鑑も参考にさせていただきま~す。
それにしてもこんな色紙がサラサラ描けちゃうんだからすごいです。
お祝いの皿にどうして誰も絵を描かなかったか分かるでしょ?
Commented by at 2007-08-23 00:44 x
さすが庵主
お心遣いと素晴らしい色紙に感激
私なんて大きなスイカ二回分の光栄に遭遇いたしました

わたしも庵主みたいな素敵なオトナになりたいです!!!

Commented by taka-fujii at 2007-08-23 00:51
わ、ホオズキ・・食用でしたか(笑)。
皆様からの祝福、いいですね♪
それにしても・・やはり達筆。
染め付けの線が伸びやかなのも納得ですね。
Commented by nonacafe at 2007-08-23 01:20
>Kaz備前さま
おほめいただきましたので、先程そちらに涼しい冷気(霊気?)を
お届けいたしましたよ。(笑)
暑さに負けず窯入れ、窯出し、がんばってくださいね。
Commented by nonacafe at 2007-08-23 01:28
>Kyoko5346さま
スイカ召し上がれましたか。それはよかったぁっ!
Kyokoさんのサラッとした絵付け、涼しそうで大好きです。
できたら大皿にも添えていただきたかったです!
図鑑、あまり充実してません(予算薄?)が、お役に立てたら幸いです。(笑)
Commented by nonacafe at 2007-08-23 01:38
>彩ちゃ〜ん、その節はほんとにありがとうございました。
感謝にはスイカまるごと5個分くらい相応しそうなのに…(笑)
見習うオトナは教室には他にたくさんいらっしゃるハズ。
良い子のみなさんは、危険ですから庵主を絶対に真似しないでね〜!(爆)
Commented by nonacafe at 2007-08-23 01:52
>藤井さま
このアミューズの皿が出て来た時、
あれ〜!藤井さんのお皿使ってる〜!って苦笑しちゃいました。
金彩の感じがまたあのホウズキに近かったし…(爆)
それはそれとして、
この度は(も)、伝統工芸展入選おめでとうございました。(乾杯〜♪)
いよいよ晴れて正会員ですねきっと。そして次は
史上最年少人間国宝めざしてがんばってくださ〜い!
Commented by shu-5 at 2007-08-23 19:26 x
『北大路魯山人展』行きましたよ。参考になりましたし、素敵でした。ただ自分の陶菓子をのせてくれたらなぁーなんて勝手に思ってました(笑)
いつの日か、自分の器や教室の皆さんの器に自分の作った和菓子をのせてお客さんに提供できるようこれからも精進します。
お礼の図鑑見ましたよ。お花の図鑑ありがとうございました。陶菓子を作るにはもってこいの図鑑です。ありがとうございました。
Commented by o-beikokuten at 2007-08-23 21:03
楽しい日々をお過ごしのご様子で何よりです。
すてきなお友達にも囲まれて幸せのお誕生記念ですね。
私は毎日バタンキュ~^^
お盆休みは一週間でしたが、体がなまってしまって逆効果でした…。
それでは今週もあと少し、がんばりましょ~。
Commented by nonacafe at 2007-08-23 23:34
>Shu-5さま その節はアイスモナカごちそうさま!
そして寄せ書きもありがとうございました。
魯山人展行って見たんですね。(あ、今日が最終日だ。笑)
大丈夫!魯山人の器に陶菓子が(そして本物も)載る日はすぐそこまで来ています。(応援、ヨイショ!)
そか、小生、和菓子の皿ってあまり作ってないな?今度作ったら
いっぱい!乗せてください。(辛党のはずが最近甘党でもあるので)
絵付けだけじゃなく、図鑑のそんな使い方があったのですね。うれしいです。
Commented by nonacafe at 2007-08-23 23:46
>お※屋若女将さま お疲れサマ〜♪
お陰様で幸せな誕生日月間を過ごしています(笑)
でもこのところ侘しい食生活です。未だ見ぬお米屋ランチが恋しいです。
ほんと、察するに、日々お忙しそうですね。
最新の古民家細腕繁昌記を拝見したいところですが…、わがままは
言いませぬ。どうか夏の疲れが出ませんように…。
<< この夏、夕立って、あったっけ? 酷暑は、美術館で避暑に限る。 >>