人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こちらではnonacafe庵々主の『一日一芸』の秘技が連日連夜公開されるらしい。
by nonacafe
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
LINK
おかげさまで、V3
 ありがとうございました



■こちらが庵主の『本院』
 nonacafe庵ホームページ
2002アーカイブ


■庵主がいつもお世話に
 陶芸教室むさしのHP
■うつわ作家、田中信彦ブログ
 非熱血・やきものLife
■女流陶芸家・千田玲子さんの
 千ちゃんのブログ
■AYAちゃんの、おうち。
 At Home Works
■川合牧人さん「そつたく窯」
 CERAMIC WORKS
■旧友&陶友 静岡にUターン
 TAKATAKAATT
■RURI'S おしゃれブログ
 Work of Art
フォロー中のブログ
陶芸ブログ・さるのやきもの
CLAY STUDIO ...
陶芸ブログ ぶらり
器・UTSUWA&陶芸blog
MULAMASA'S BLOG
Aokimac's BLOG
染付屋回回青の気まぐれ日記帳
おきらく★きまぐれ★陶芸日記
ソラ日記
陶芸生活日記
陶芸の日記みたいなもの
器が好き (パンも大好き)
作陶日記 - つぐみ製陶...
極上の憂鬱
■ 空中楼閣の住人 ■ ...
カミ ⇔ ツチ ⇔ ヒト (仮
銀の道
ブルース日和 :風に吹か...
工房 「一閑」 気まま通信
5watts / win...
陶芸教室むさしの プラザ
陶芸の技法とレシピ 第2章
林 寧彦(はやしやすひこ...
おかみさんの土岐土器日記
 ☆器とアンティークを愛...
Gleybird's i...
空の下 歩けば
BOOKBINDING ...
毎日手紙を描こう★貰うと...
下手のよこ好き陶芸記録
季節の窓  Seaso...
 陶工房「上名窯」通信・...
とーげいやさんになりたくて
小さな陶芸教室 ~菊桃工房~
陶工房久美のつぶやき
mattina note
nyobi's cera...
ひげとちょんまげ
トスカーナ 「進行中」 ...
陶芸家(卵)の夫の日記み...
ちょろり1日々徒然
陶芸家・大江一人 『ロク...
from アメリカ 
かえるところ2
桃青窯696
Lemon's season
空と大地の間で
陶芸の技法とレシピ 第3章
くりりん Happy&思...
『 作漆便り。』
陶の館コレクション● 作...
陶芸教室一閑 みんなの広場
工房「上名窯」便り・・四...
「上名窯」便り・・・・・3
「上名窯」通信・4
サンカクバシ 土と私の日記
下手の横好き
最新のコメント
恐れ多い事でございます。..
by sannkakubashi at 23:54
>sannkakubas..
by nonacafe at 13:34
新年のご挨拶もだいぶ遅れ..
by sannkakubashi at 14:06
>kyokoさま 新年..
by nonacafe at 11:32
あけましておめでとうござ..
by kyoko035346 at 11:22
>sannkakubas..
by nonacafe at 11:57
三人展お疲れ様でした。途..
by sannkakubashi at 00:21
>sannkakubas..
by nonacafe at 09:32
今晩は!三人展まで残すと..
by sannkakubashi at 22:57
>sannkakubas..
by nonacafe at 21:16
nonacafeさん、ブ..
by sannkakubashi at 22:53
>Kyokoさま 新年..
by nonacafe at 09:59
明けましておめでとうござ..
by Kyoko035346 at 22:01
>sannkakubas..
by nonacafe at 17:56
最新のトラックバック
タグ
(195)
(97)
(95)
(90)
(71)
(63)
(56)
(49)
(41)
(36)
(32)
(24)
(23)
(23)
(19)
(17)
(16)
(16)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(10)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
検索
カテゴリ
全体
庵主の陶芸
庵主の園芸
庵主の手芸
庵主の文芸
庵主の工芸
庵主の書芸
庵主のオモテ芸
庵主のウラ芸
庵主の花鳥風月
庵主の物見遊山
庵主の加米紀行
庵主の幻想錯視
庵主の暦歳時記
庵主の一期一会
庵主の驚喜乱舞
庵主の由無私事
庵主の温故知新
庵主の建築漫歩
未分類
以前の記事
2024年 01月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 05月
2022年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 04月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2007年 02月 04日
立春
春立つ本日、目白ではなく
中目黒の公園でウメにメジロを見かけました(笑)。
立春_e0047694_1344096.jpg
でも庵主のデジカメでは、いっぱいいっぱいの大きさです。
早く立身出世して、望遠一眼が欲しい…と涙しました。(シュン!)
by nonacafe | 2007-02-04 23:59 | 庵主の暦歳時記 | Comments(12)
Commented by coeurdefleur at 2007-02-05 05:58
かわいいです~
メジロってちびっこいんですよね。
おまけに素早い。
春らしく上手に撮れてニジュウ○^^

出世って、どこまで行くんですか?
Commented by nonacafe at 2007-02-05 20:59
>柊さま アリガトー!
メジロもスズメもかわいい小鳥は素早っこいですね。
シャッター押したらそこには梅の枝だけのカットがいっぱいありました。(悲)
出世・・・末はハカセか?大臣か?そうだなぁ〜人間国宝かな?(爆)
Commented by kazbizen at 2007-02-05 21:25
岡山では明日は4月上旬の陽気になるような事をそういえば今日ニュースで言っていました…
この写真!春が待ちどうしくなる一枚ですね!
もうすぐですかね?!(笑)
Commented by nonacafe at 2007-02-06 00:54
>KazBizenさま いらっしゃいませ。
ことし東京では、いまもう「春」と言っていいくらいです。
そちら岡山(備前)は瀬戸内も近いので、なんとなく温暖な
地域と思われますが、寒いのかな〜?行ってみたいです。
そろそろ?一本立ちの「春よ来い〜、早〜く来い♪」かな?(笑)
Commented by february_kei at 2007-02-06 21:08
出世払いって手がありますよ~! (出世より先に買っちゃう)
Commented by taka-fujii at 2007-02-06 21:44
メジロは都内でもよく見かけますね。
○越の屋上でも見かけました。あそこのスズメは人を怖がらないのかお弁当を食べてると足元までチョコチョコと寄って来ます。
スケッチするには絶好のスポットでした(笑)。
Commented by nonacafe at 2007-02-06 23:33
>Feb_Kさま
門前払いにならないといいけれど・・。(顔パスの店、教えてぇ〜っ!)
Commented by nonacafe at 2007-02-06 23:47
>藤井さま 個展お疲れさまでした。
寒梅いや完売の事実を初日に目撃し、伝説に立ち会ったような気分でした。
○腰デパート、いまもガーデニングコーナー充実しているのかしらん?
メジロはお花が大好きですからね。花形陶芸家にも好かれましょう。
それにしても「我が世の春」満喫しましたね。おめでとうございます。
Commented by o-beikokuten at 2007-02-08 00:01
nonacafeさんも鳥撮りの魅力に取り付かれちゃいましたか~。
望遠一眼、欲しいです~!
Commented by nonacafe at 2007-02-08 01:01
>お米穀店さま こんばんわ。
鳥撮りに取りツカれていたのですが、ツカレちゃいました〜。
のらさん(ハンドルネーム?)のように、つがいの仲良し
ツーショットを狙ったのですが、やっとフレームに収まったのがこの一枚。
ソッポ向いてますね!(笑)これでも画面の半分以上は
トリみんぐしているのです。望遠一眼、おトリ寄せしたいですネ!
Commented by jamartetrusco at 2007-02-08 20:10
梅にメジロ(ほんとは鶯でしたっけ?)早春の香りがほんのり、と。
Commented by nonacafe at 2007-02-08 23:53
>Jamareteさま 春ですね〜。
例年なら、春は名のみぞ〜♪と早春譜を歌いたいところですが
今年の東京はもう梅があちこちで咲き、鳥が歌い、まさにいま春気分です。
「梅に鴬」は花札でお馴染みの最強の?トリ合わせですが、
梅咲く平地ではほとんど必ず「ウグイス色」のメジロです。
深山で初音を聴きながら風流でもしたいものですね…
イタリアでは梅が咲きますか?プラムかな〜?(笑)
<< 美しい椿。 落日の富士:ミニ・ドキュメント >>