人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こちらではnonacafe庵々主の『一日一芸』の秘技が連日連夜公開されるらしい。
by nonacafe
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
LINK
おかげさまで、V3
 ありがとうございました



■こちらが庵主の『本院』
 nonacafe庵ホームページ
2002アーカイブ


■庵主がいつもお世話に
 陶芸教室むさしのHP
■うつわ作家、田中信彦ブログ
 非熱血・やきものLife
■女流陶芸家・千田玲子さんの
 千ちゃんのブログ
■AYAちゃんの、おうち。
 At Home Works
■川合牧人さん「そつたく窯」
 CERAMIC WORKS
■旧友&陶友 静岡にUターン
 TAKATAKAATT
■RURI'S おしゃれブログ
 Work of Art
フォロー中のブログ
陶芸ブログ・さるのやきもの
CLAY STUDIO ...
陶芸ブログ ぶらり
器・UTSUWA&陶芸blog
MULAMASA'S BLOG
Aokimac's BLOG
染付屋回回青の気まぐれ日記帳
おきらく★きまぐれ★陶芸日記
ソラ日記
陶芸生活日記
陶芸の日記みたいなもの
器が好き (パンも大好き)
作陶日記 - つぐみ製陶...
極上の憂鬱
■ 空中楼閣の住人 ■ ...
カミ ⇔ ツチ ⇔ ヒト (仮
銀の道
ブルース日和 :風に吹か...
工房 「一閑」 気まま通信
5watts / win...
陶芸教室むさしの プラザ
陶芸の技法とレシピ 第2章
林 寧彦(はやしやすひこ...
おかみさんの土岐土器日記
 ☆器とアンティークを愛...
Gleybird's i...
空の下 歩けば
BOOKBINDING ...
毎日手紙を描こう★貰うと...
下手のよこ好き陶芸記録
季節の窓  Seaso...
 陶工房「上名窯」通信・...
とーげいやさんになりたくて
小さな陶芸教室 ~菊桃工房~
陶工房久美のつぶやき
mattina note
nyobi's cera...
ひげとちょんまげ
トスカーナ 「進行中」 ...
陶芸家(卵)の夫の日記み...
ちょろり1日々徒然
陶芸家・大江一人 『ロク...
from アメリカ 
かえるところ2
桃青窯696
Lemon's season
空と大地の間で
陶芸の技法とレシピ 第3章
くりりん Happy&思...
『 作漆便り。』
陶の館コレクション● 作...
陶芸教室一閑 みんなの広場
工房「上名窯」便り・・四...
「上名窯」便り・・・・・3
「上名窯」通信・4
サンカクバシ 土と私の日記
下手の横好き
最新のコメント
恐れ多い事でございます。..
by sannkakubashi at 23:54
>sannkakubas..
by nonacafe at 13:34
新年のご挨拶もだいぶ遅れ..
by sannkakubashi at 14:06
>kyokoさま 新年..
by nonacafe at 11:32
あけましておめでとうござ..
by kyoko035346 at 11:22
>sannkakubas..
by nonacafe at 11:57
三人展お疲れ様でした。途..
by sannkakubashi at 00:21
>sannkakubas..
by nonacafe at 09:32
今晩は!三人展まで残すと..
by sannkakubashi at 22:57
>sannkakubas..
by nonacafe at 21:16
nonacafeさん、ブ..
by sannkakubashi at 22:53
>Kyokoさま 新年..
by nonacafe at 09:59
明けましておめでとうござ..
by Kyoko035346 at 22:01
>sannkakubas..
by nonacafe at 17:56
最新のトラックバック
タグ
(195)
(97)
(95)
(90)
(71)
(63)
(56)
(49)
(41)
(36)
(32)
(24)
(23)
(23)
(19)
(17)
(16)
(16)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(10)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
検索
カテゴリ
全体
庵主の陶芸
庵主の園芸
庵主の手芸
庵主の文芸
庵主の工芸
庵主の書芸
庵主のオモテ芸
庵主のウラ芸
庵主の花鳥風月
庵主の物見遊山
庵主の加米紀行
庵主の幻想錯視
庵主の暦歳時記
庵主の一期一会
庵主の驚喜乱舞
庵主の由無私事
庵主の温故知新
庵主の建築漫歩
未分類
以前の記事
2024年 01月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 05月
2022年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 04月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2007年 01月 20日
「お福分け」の、熨斗紙。
Terapan様からいただいた賞品。棚に収納しきれない(笑)ので、「おすそ分け」として教室へお持ちしようと思う。言ってみれば、得票のほとんどは教室の皆さんからの組織票と思われますので、もちろん感謝のシルシとして…(爆)。
「お福分け」の、熨斗紙。_e0047694_1228961.jpg
さて、この「おすそ分け」という表現。元々は目下の人や同級の方々へ差し上げる時の言葉とか!? で、代わる言葉として「お福分け」と言うそうな。
ま、物がトイレットペーパーだから「お拭く分け」が、ずばり!ピッタリではある。
by nonacafe | 2007-01-20 12:43 | 庵主の書芸 | Comments(12)
Commented by february_kei at 2007-01-20 18:22
なんと風雅な熨斗ですこと!
「お福分け」に「お拭く分け」も、バッチリ洒落ておりまする。
Commented by kanmyougama at 2007-01-20 20:55
なんとほほえましいことか・・・・。
nona-cafe さんのゆったりの心根が伝わります。
Commented by at 2007-01-20 22:15 x
『お拭く分け』 あ、『お福分け』ありがとうございました。
おしりも喜びます(●^o^●)
Commented by o-beikokuten at 2007-01-20 22:39
あら、いいもの見せていただきました♪
お店が始まったら、このパターン、いただきっ!
(著作権、あり??)
Commented by nonacafe at 2007-01-21 18:23
>Feb_Kさま ありがとうございます。
先日、某国営放送で目上の人や先生に「おすそ分け」の言葉は
いかがなものか?…と、ちょうど取りあげられていましたもので。
なるほど!と、この言葉をさっそくゲットし熨斗にしました。
でも、添えた絵の娘は話題のペコちゃんじゃなくて(爆)
トラディショナルなお多福のつもりですよ。判りますか〜♪(笑)
Commented by nonacafe at 2007-01-21 18:30
>上名窯さま ありがとうございます。
「お福分け」という表現、素敵ですよね。いろいろと使い途が
ありそうですね。喜びはみんなで分け合いましょうという精神が好きだな〜!
ま、言ってみれば、投票一票を一巻で買収したことかな?!(えっt?)笑
Commented by nonacafe at 2007-01-21 18:37
>ぷ様 あら?かさばるのにお持ち帰りいただけましたか〜♪
うれしいです。みなさまのご協力のうえの「拭く、の紙」いや
違った!「福の神」ですからね。
おしり愛にも、どうぞよろしく〜(●^o^●) ←お多福可愛い!
Commented by nonacafe at 2007-01-21 18:46
>O米穀店さま どうぞこのアイデア、ご笑納ください。
しゃれたいい言葉でしょ!
改築祝い、開店祝い、内祝…にぴったりですものね。
お多福にたぶん著作権はないものと思われますので…。
時節柄、筆が滑ってペコちゃんになりませぬよう、くれぐれもご注意を。(爆)
Commented by kyoko5346 at 2007-01-21 22:24
「お福分け」私もありがたく頂戴して来ました (●^o^●)
おたふくの熨斗もステキでした~!
私も福の(目下ですので)「おすそ分け」でサイが5匹も当りましたよ。
何度でも買収されたいデス (^_^;)
Commented by terapan595959 at 2007-01-22 17:28
皆さんに分け広めていただいて感謝です
Commented by nonacafe at 2007-01-23 00:22
>Kyokoさま 今回は日曜日のお教室でのお持ち帰りだったのですね。
「お福分け」のピラミッド陳列もだいぶ少なくなってたでしょうか。
人気であればもう少し追加投入せねばいけないかな?今後の買収布石のために…(笑)
5匹のサイ獲得おめでとう!いつも拭くの紙、いや福の神がツイてますね〜!
Commented by nonacafe at 2007-01-23 00:28
>Terapanさま こちらこそありがとうございました。
お陰様で皆さんにお返しができたし、ご好評をいただいているようです。
これでまた次回WEB陶芸展に出品したら、V4間違いなし!なんて…(爆)
<< 年末窯出:新作4/磁器染付鳥文茶碗 グランプリ賞品、Terapan... >>