人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こちらではnonacafe庵々主の『一日一芸』の秘技が連日連夜公開されるらしい。
by nonacafe
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
LINK
おかげさまで、V3
 ありがとうございました



■こちらが庵主の『本院』
 nonacafe庵ホームページ
2002アーカイブ


■庵主がいつもお世話に
 陶芸教室むさしのHP
■うつわ作家、田中信彦ブログ
 非熱血・やきものLife
■女流陶芸家・千田玲子さんの
 千ちゃんのブログ
■AYAちゃんの、おうち。
 At Home Works
■川合牧人さん「そつたく窯」
 CERAMIC WORKS
■旧友&陶友 静岡にUターン
 TAKATAKAATT
■RURI'S おしゃれブログ
 Work of Art
フォロー中のブログ
陶芸ブログ・さるのやきもの
CLAY STUDIO ...
陶芸ブログ ぶらり
器・UTSUWA&陶芸blog
MULAMASA'S BLOG
Aokimac's BLOG
染付屋回回青の気まぐれ日記帳
おきらく★きまぐれ★陶芸日記
ソラ日記
陶芸生活日記
陶芸の日記みたいなもの
器が好き (パンも大好き)
作陶日記 - つぐみ製陶...
極上の憂鬱
■ 空中楼閣の住人 ■ ...
カミ ⇔ ツチ ⇔ ヒト (仮
銀の道
ブルース日和 :風に吹か...
工房 「一閑」 気まま通信
5watts / win...
陶芸教室むさしの プラザ
陶芸の技法とレシピ 第2章
林 寧彦(はやしやすひこ...
おかみさんの土岐土器日記
 ☆器とアンティークを愛...
Gleybird's i...
空の下 歩けば
BOOKBINDING ...
毎日手紙を描こう★貰うと...
下手のよこ好き陶芸記録
季節の窓  Seaso...
 陶工房「上名窯」通信・...
とーげいやさんになりたくて
小さな陶芸教室 ~菊桃工房~
陶工房久美のつぶやき
mattina note
nyobi's cera...
ひげとちょんまげ
トスカーナ 「進行中」 ...
陶芸家(卵)の夫の日記み...
ちょろり1日々徒然
陶芸家・大江一人 『ロク...
from アメリカ 
かえるところ2
桃青窯696
Lemon's season
空と大地の間で
陶芸の技法とレシピ 第3章
くりりん Happy&思...
『 作漆便り。』
陶の館コレクション● 作...
陶芸教室一閑 みんなの広場
工房「上名窯」便り・・四...
「上名窯」便り・・・・・3
「上名窯」通信・4
サンカクバシ 土と私の日記
下手の横好き
最新のコメント
恐れ多い事でございます。..
by sannkakubashi at 23:54
>sannkakubas..
by nonacafe at 13:34
新年のご挨拶もだいぶ遅れ..
by sannkakubashi at 14:06
>kyokoさま 新年..
by nonacafe at 11:32
あけましておめでとうござ..
by kyoko035346 at 11:22
>sannkakubas..
by nonacafe at 11:57
三人展お疲れ様でした。途..
by sannkakubashi at 00:21
>sannkakubas..
by nonacafe at 09:32
今晩は!三人展まで残すと..
by sannkakubashi at 22:57
>sannkakubas..
by nonacafe at 21:16
nonacafeさん、ブ..
by sannkakubashi at 22:53
>Kyokoさま 新年..
by nonacafe at 09:59
明けましておめでとうござ..
by Kyoko035346 at 22:01
>sannkakubas..
by nonacafe at 17:56
最新のトラックバック
タグ
(195)
(97)
(95)
(90)
(71)
(63)
(56)
(49)
(41)
(36)
(32)
(24)
(23)
(23)
(19)
(17)
(16)
(16)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(10)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
検索
カテゴリ
全体
庵主の陶芸
庵主の園芸
庵主の手芸
庵主の文芸
庵主の工芸
庵主の書芸
庵主のオモテ芸
庵主のウラ芸
庵主の花鳥風月
庵主の物見遊山
庵主の加米紀行
庵主の幻想錯視
庵主の暦歳時記
庵主の一期一会
庵主の驚喜乱舞
庵主の由無私事
庵主の温故知新
庵主の建築漫歩
未分類
以前の記事
2024年 01月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 05月
2022年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 04月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2006年 09月 10日
そんなバカな〜!バカラの湯呑み?
このところ庵主の陶芸にしばらく完成済の新作が途絶えている。『春の陶友展』以来、『第三回WEB陶芸展』や教室の次回の展示会であるところの薪窯に向けた作陶などに追われ、ロクロは廻していたのだが、すべてが素焼状態のままで眠っている。そろそろ絵付けして本焼したいものよと、まずはウォーミング・アップとして高台へ撥水剤の塗布から。
そして今回は新しい試みの色絵の下絵付。本来ならテストピースのサンプル作りが正統なれど、こらえ性のなき庵主はいきなりの本番作業だ(笑)
そんなバカな〜!バカラの湯呑み?_e0047694_02117100.jpg
それでも器の正面と背面にそれぞれ釉下彩と釉上彩と違え、発色の差がどうなるのかも試みた。サンプルとした湯呑みは高台にクリスタルカット?を施したので、思い切ってバカラのロゴタイプもどきの書き込み(笑)。
色は「ライトレッド」で、葡萄の葉には「ハンターグリーン」を使った。胎土は赤白混合土に白化粧である。絵の具は施釉の釉薬でゆるめている。
もちろん磁器土にも同様にテスト彩色を試みた(写真:後ろのボウル)。
さて、どんな仕上がりになりますことやら…?
なにはともあれ、ご教示いただいた藤井さんに感謝のトラックバック!



そんなバカな〜!バカラの湯呑み?_e0047694_023455.jpg
まだまだこれから…どんな完成作となるか?そしていつのことやら…。
それにしてずいぶん溜め込んだものよ…まだ他にもあるのだが…(笑)
ご注文いただいている皆さん、すいません!もう、ちと、お待ちを!
by nonacafe | 2006-09-10 23:59 | 庵主の陶芸 | Comments(14)
Commented by ukky_tg at 2006-09-11 19:55
なんとなくクリスタルじゃないバカラのカップ、楽しみですね~
Commented by at 2006-09-11 20:07 x
仕上がり楽しみです。
ほんとにチャレンジ精神旺盛ですね〜(^-^)
尊敬しちゃいます!
Commented by kyoko5346 at 2006-09-11 22:48
バカラの陶器クリスタルは、ロゴだけではなくて絵もあるんですね。
どんな色にでるのか楽しみで~す!
Commented by Potter-Y at 2006-09-12 00:39
これって例のヒュー○tenのやつですよね。(笑)
教室では東京○二陶料のとどっちを買うか迷ってるので、
焼成結果楽しみにしてますよ~。
Commented by ikkannet at 2006-09-12 01:24
おやおや、制作中の大切な作品発表しちゃって。
フランスの会社に真似されちゃいますよ(笑)。

絵の具は、釉の上や下、釉の成分や焼き方は勿論のこと、釉や絵の具の濃さでも、
でだいぶ発色が変わります。結果が、楽しみですね。
Commented by nonacafe at 2006-09-12 21:05
Ukkyさん>
Baccaratではなく、Baccanat!
rとn って似てるでしょ?罪逃れ?!(爆)
そういえばukkyさんのWEB陶芸展の「楽」茶碗も、たしか
同じ絵の具ブランドだったですよね? 色、鮮やかでしたね。
Commented by nonacafe at 2006-09-12 21:10
ぷ!様>
おひさしぶりのコメント、ありがとう!
限り無き挑戦!進化あるのみ!(笑)
楽しみにはしているのですが、たぶん安っぽい仕上がりになりそう。
ま、所詮、ニセ・ブランドですから〜!(苦笑)
Commented by nonacafe at 2006-09-12 21:20
Kyoko5346様>
色はそのままの感じがでるとか?釉薬で薄めているので
もうすこしハッキリした色になりそうです。←あくまで想像です!
葡萄文ゆえ、美酒ロマネコンテなぞをこの茶碗酒でいきたいものです(爆)
Commented by nonacafe at 2006-09-12 21:25
Potter-Yさま>
そうそう、これが話題?のヒュー○tenの下絵の具ですよ。
笑い者になる覚悟で、完成したらしっかりお見せいたします〜ヨ。
どうぞ踏み台?いや悪しきサンプルとしてご活用くださいね。(苦)
Commented by nonacafe at 2006-09-12 21:35
一閑さま>
Fujiiさん経由でIkkan先生の色絵の裏技テクをお聞きしてます。
その節はありがとうございました。(笑)
あ、そうか〜!フランスの本家から粉引き色絵湯呑みが出たら
パクられた〜!と国際裁判に持ち込むゾ〜!てか!?
でもよく考えたら逆告訴されるかも!(爆)完成公開、危うしか!
Commented by taka-fujii at 2006-09-12 23:36
さっそくのテストですね。土物の発色も楽しみです♪
ハ、ハンターグリーンですかぁ!!?そ、その色は、、、還元だと、、
ふふ。
(冗談です)
Commented by nonacafe at 2006-09-13 00:59
Fujii師匠>
二人展の直前、追い込みでご多忙中コメント有難う御座候。
そして無言でのトラックバックも失礼いたしました。(笑)
そうそう、コンビニで筆ペンが1種類しかなく、水性かどうか
不安だったので買わずに、器の裏表に釉上・下を分けました。♪
ええっ!ハンターグリーン、ほんとはマズイんでしょ?!(疑惑)
ネットで見た色と、ビンの絵の具の色のギャップに
実はヤバイ!と思ったのです。…ま、テストですから
ビギナーズラックに期待しま〜す(苦笑)
Commented by kanmyougama at 2006-09-13 18:29
ご無沙汰していました。
釉上彩・・・・・釉下彩・・・・・。高温焼成での発色楽しみにしています。
秘密の方法がありそうな・・・・。
丸二の釉上彩で描きましたが僕が使いますと油絵みたいになりました。
着彩してから釉をかけましたら・・・・釉をはじきます。
これでも油彩みたいになりました。


Commented by nonacafe at 2006-09-13 23:28
上名窯さま>こちらもご無沙汰でした。
その後、私の?村娘さまはお元気ですか?(ふふふ、微笑)
秘密?…色絵のビギナーですから何にもありません。
みんな諸先輩のウケウリです。
上名窯さんの釉上彩、拝見しています。菖蒲とか椿とか葡萄とか…。
油絵みたいとのことですが、まさにお描きになられる「油絵」を
彷佛させてくれます。
見事にタッチが走り、闊達そのもの。実はひそかにパクリたいものよと、庵主は内緒でプリントアウトして夜毎練習していたりして…。(笑)
<< 分身は西へ、庵主は東へと旅をする。 こんばんは、の顔。 >>