人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こちらではnonacafe庵々主の『一日一芸』の秘技が連日連夜公開されるらしい。
by nonacafe
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
LINK
おかげさまで、V3
 ありがとうございました



■こちらが庵主の『本院』
 nonacafe庵ホームページ
2002アーカイブ


■庵主がいつもお世話に
 陶芸教室むさしのHP
■うつわ作家、田中信彦ブログ
 非熱血・やきものLife
■女流陶芸家・千田玲子さんの
 千ちゃんのブログ
■AYAちゃんの、おうち。
 At Home Works
■川合牧人さん「そつたく窯」
 CERAMIC WORKS
■旧友&陶友 静岡にUターン
 TAKATAKAATT
■RURI'S おしゃれブログ
 Work of Art
フォロー中のブログ
陶芸ブログ・さるのやきもの
CLAY STUDIO ...
陶芸ブログ ぶらり
器・UTSUWA&陶芸blog
MULAMASA'S BLOG
Aokimac's BLOG
染付屋回回青の気まぐれ日記帳
おきらく★きまぐれ★陶芸日記
ソラ日記
陶芸生活日記
陶芸の日記みたいなもの
器が好き (パンも大好き)
作陶日記 - つぐみ製陶...
極上の憂鬱
■ 空中楼閣の住人 ■ ...
カミ ⇔ ツチ ⇔ ヒト (仮
銀の道
ブルース日和 :風に吹か...
工房 「一閑」 気まま通信
5watts / win...
陶芸教室むさしの プラザ
陶芸の技法とレシピ 第2章
林 寧彦(はやしやすひこ...
おかみさんの土岐土器日記
 ☆器とアンティークを愛...
Gleybird's i...
空の下 歩けば
BOOKBINDING ...
毎日手紙を描こう★貰うと...
下手のよこ好き陶芸記録
季節の窓  Seaso...
 陶工房「上名窯」通信・...
とーげいやさんになりたくて
小さな陶芸教室 ~菊桃工房~
陶工房久美のつぶやき
mattina note
nyobi's cera...
ひげとちょんまげ
トスカーナ 「進行中」 ...
陶芸家(卵)の夫の日記み...
ちょろり1日々徒然
陶芸家・大江一人 『ロク...
from アメリカ 
かえるところ2
桃青窯696
Lemon's season
空と大地の間で
陶芸の技法とレシピ 第3章
くりりん Happy&思...
『 作漆便り。』
陶の館コレクション● 作...
陶芸教室一閑 みんなの広場
工房「上名窯」便り・・四...
「上名窯」便り・・・・・3
「上名窯」通信・4
サンカクバシ 土と私の日記
下手の横好き
最新のコメント
恐れ多い事でございます。..
by sannkakubashi at 23:54
>sannkakubas..
by nonacafe at 13:34
新年のご挨拶もだいぶ遅れ..
by sannkakubashi at 14:06
>kyokoさま 新年..
by nonacafe at 11:32
あけましておめでとうござ..
by kyoko035346 at 11:22
>sannkakubas..
by nonacafe at 11:57
三人展お疲れ様でした。途..
by sannkakubashi at 00:21
>sannkakubas..
by nonacafe at 09:32
今晩は!三人展まで残すと..
by sannkakubashi at 22:57
>sannkakubas..
by nonacafe at 21:16
nonacafeさん、ブ..
by sannkakubashi at 22:53
>Kyokoさま 新年..
by nonacafe at 09:59
明けましておめでとうござ..
by Kyoko035346 at 22:01
>sannkakubas..
by nonacafe at 17:56
最新のトラックバック
タグ
(195)
(97)
(95)
(90)
(71)
(63)
(56)
(49)
(41)
(36)
(32)
(24)
(23)
(23)
(19)
(17)
(16)
(16)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(10)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
検索
カテゴリ
全体
庵主の陶芸
庵主の園芸
庵主の手芸
庵主の文芸
庵主の工芸
庵主の書芸
庵主のオモテ芸
庵主のウラ芸
庵主の花鳥風月
庵主の物見遊山
庵主の加米紀行
庵主の幻想錯視
庵主の暦歳時記
庵主の一期一会
庵主の驚喜乱舞
庵主の由無私事
庵主の温故知新
庵主の建築漫歩
未分類
以前の記事
2024年 01月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 05月
2022年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 04月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2012年 06月 01日
新作出品@西荻・茶散歩
梅雨入り前の今頃の、爽やかな季節は散歩が似合いますね。
スカイツリー見物も良いけれど、今度の土日は西荻窪がお奨めです!
いまやアートタウンの噂も高い西荻の84のお店がイベント付きで
お散歩客にそれぞれお茶の無料サービスを振る舞ってくれるのです。
題して『西荻チャサンポー』なるうれしいイベントです。
新作出品@西荻・茶散歩_e0047694_1135450.jpg
で、庵主が懇意にしていただいているお店『赤繪』さんでは
イベントに合わせてミニ陶芸展を開催。庵主も出品させていただきます。
お店の場所は西荻北銀座通りを行った左側、善福寺川の少し手前です。
やかんマークのチャサンポー参加店で、黄色いマップをもらい
迷子にならぬようぜひしっかり確かめてお出かけください。
新作出品@西荻・茶散歩_e0047694_1142475.jpg
飯碗、蕎麦猪口、デザート小鉢など、以上が庵主のホカホカ最新作ですが、
相変わらずのマンネリ続きです。(苦笑)



これらは4月開催の教室展覧会に合わせた際の新作すべての記録撮影です。
夜の蛍光灯の下でのスピード撮影で色調とピントはイマイチです。
おかげさまで、縁あってこれらの半分以上は幸せに嫁いでいます。
新作出品@西荻・茶散歩_e0047694_1161620.jpg
例えば、この磁器染付。磁器制作はこのところ涙&涙の失敗続きで、
今回の出品に磁器シリーズはありません。
新作出品@西荻・茶散歩_e0047694_11103581.jpg
新作出品@西荻・茶散歩_e0047694_1192666.jpg
新作出品@西荻・茶散歩_e0047694_119982.jpg
新作出品@西荻・茶散歩_e0047694_118247.jpg
新作出品@西荻・茶散歩_e0047694_1172420.jpg
新作出品@西荻・茶散歩_e0047694_117360.jpg
ここまでは粉引の還元焼成です。
以下は酸化焼成でのパターンです。
新作出品@西荻・茶散歩_e0047694_11115462.jpg
新作出品@西荻・茶散歩_e0047694_11112826.jpg
画像は制作した完成作品記録のすべてですので、
この中の何が西荻で並んでいるのかは、見てのお楽しみとさせてくださいね。
by nonacafe | 2012-06-01 11:24 | 庵主の陶芸 | Comments(4)
Commented by kanmyougama at 2012-06-01 12:27
こんにちは。
一番乗りですが。。。申し訳ないようなうれしいような。
懐かしい見栄えできばえの作品ですね。
我家への鉢たちも元気に活躍しております。
後半の作には古代ゴス〈市販の名前ですが・・)・のような渋い感じにあがっていますね。
後から5枚目の右側のカップ。

ボクは相変わらず進展のない練り上げに取り組んでいます。
Commented by kyoko5346 at 2012-06-02 10:38
おぉ、ブログ再開ですね。
西荻は一番近いJRの駅ですが、最近素敵なお店も増えてきて良い雰囲気になってきてますね。
問題はこの土日、訪問する時間があるかどうか。。。
Commented by nonacafe at 2012-06-12 14:45
>上名窯さま またしても遅いお返事で済みません!m(_ _)m

相変わらずのワンパターン作陶で恐縮です。
嫁入りさせていただいた愚作ですが、
きっとお目汚しかと存じますが、憶えていただいている
様子に感激&感涙であります。(:´_`;)
小生使用の呉須もたしか「古代呉須」です。きっと。
それにしてもこのところ磁器の作陶は失敗続き。
そちら御作の練り込み作品、無事に
傑作のご誕生、期待しております。
Commented by nonacafe at 2012-06-12 14:51
>kyoko5346さま 相変わらずの遅レスでごめんなさい!m(_ _)m

西荻での催事、お天気もよかったので
きっと沢山の人出だったでしょうね?なんて!
本人も出向いていないんです。人任せですね。(苦笑)
お近くですね。預け放しなので、ついでの時にちょっと立ち寄って
その後のレポートをお願いいたします!(チャッカリ!)笑
<< 出品します。『春の陶芸展』 祝・東京スカイツリーが出来るま... >>