人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こちらではnonacafe庵々主の『一日一芸』の秘技が連日連夜公開されるらしい。
by nonacafe
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
LINK
おかげさまで、V3
 ありがとうございました



■こちらが庵主の『本院』
 nonacafe庵ホームページ
2002アーカイブ


■庵主がいつもお世話に
 陶芸教室むさしのHP
■うつわ作家、田中信彦ブログ
 非熱血・やきものLife
■女流陶芸家・千田玲子さんの
 千ちゃんのブログ
■AYAちゃんの、おうち。
 At Home Works
■川合牧人さん「そつたく窯」
 CERAMIC WORKS
■旧友&陶友 静岡にUターン
 TAKATAKAATT
■RURI'S おしゃれブログ
 Work of Art
フォロー中のブログ
陶芸ブログ・さるのやきもの
CLAY STUDIO ...
陶芸ブログ ぶらり
器・UTSUWA&陶芸blog
MULAMASA'S BLOG
Aokimac's BLOG
染付屋回回青の気まぐれ日記帳
おきらく★きまぐれ★陶芸日記
ソラ日記
陶芸生活日記
陶芸の日記みたいなもの
器が好き (パンも大好き)
作陶日記 - つぐみ製陶...
極上の憂鬱
■ 空中楼閣の住人 ■ ...
カミ ⇔ ツチ ⇔ ヒト (仮
銀の道
ブルース日和 :風に吹か...
工房 「一閑」 気まま通信
5watts / win...
陶芸教室むさしの プラザ
陶芸の技法とレシピ 第2章
林 寧彦(はやしやすひこ...
おかみさんの土岐土器日記
 ☆器とアンティークを愛...
Gleybird's i...
空の下 歩けば
BOOKBINDING ...
毎日手紙を描こう★貰うと...
下手のよこ好き陶芸記録
季節の窓  Seaso...
 陶工房「上名窯」通信・...
とーげいやさんになりたくて
小さな陶芸教室 ~菊桃工房~
陶工房久美のつぶやき
mattina note
nyobi's cera...
ひげとちょんまげ
トスカーナ 「進行中」 ...
陶芸家(卵)の夫の日記み...
ちょろり1日々徒然
陶芸家・大江一人 『ロク...
from アメリカ 
かえるところ2
桃青窯696
Lemon's season
空と大地の間で
陶芸の技法とレシピ 第3章
くりりん Happy&思...
『 作漆便り。』
陶の館コレクション● 作...
陶芸教室一閑 みんなの広場
工房「上名窯」便り・・四...
「上名窯」便り・・・・・3
「上名窯」通信・4
サンカクバシ 土と私の日記
下手の横好き
最新のコメント
恐れ多い事でございます。..
by sannkakubashi at 23:54
>sannkakubas..
by nonacafe at 13:34
新年のご挨拶もだいぶ遅れ..
by sannkakubashi at 14:06
>kyokoさま 新年..
by nonacafe at 11:32
あけましておめでとうござ..
by kyoko035346 at 11:22
>sannkakubas..
by nonacafe at 11:57
三人展お疲れ様でした。途..
by sannkakubashi at 00:21
>sannkakubas..
by nonacafe at 09:32
今晩は!三人展まで残すと..
by sannkakubashi at 22:57
>sannkakubas..
by nonacafe at 21:16
nonacafeさん、ブ..
by sannkakubashi at 22:53
>Kyokoさま 新年..
by nonacafe at 09:59
明けましておめでとうござ..
by Kyoko035346 at 22:01
>sannkakubas..
by nonacafe at 17:56
最新のトラックバック
タグ
(195)
(97)
(95)
(90)
(71)
(63)
(56)
(49)
(41)
(36)
(32)
(24)
(23)
(23)
(19)
(17)
(16)
(16)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(10)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
検索
カテゴリ
全体
庵主の陶芸
庵主の園芸
庵主の手芸
庵主の文芸
庵主の工芸
庵主の書芸
庵主のオモテ芸
庵主のウラ芸
庵主の花鳥風月
庵主の物見遊山
庵主の加米紀行
庵主の幻想錯視
庵主の暦歳時記
庵主の一期一会
庵主の驚喜乱舞
庵主の由無私事
庵主の温故知新
庵主の建築漫歩
未分類
以前の記事
2024年 01月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 05月
2022年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 04月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2010年 05月 08日
たいるアート作家の船出。
現在、西新宿OZONEにて『クラフトマーケット2010/第3期』が開催中。
最終日は5月9日(日)であります。
出展するには厳しい審査の難関があって、陶友である国立の『めいくーん』の「めいさん」こと内田寛子さんがその審査に見事クリアされ、この日を境に作家としてスタートを飾りました。
たいるアート作家の船出。_e0047694_10262030.jpg
上のこの作品、実は、作者は天地逆に飾っていたのですが、ひねくれ者の庵主は竹に見立て逆さに配置、おまけに先日江ノ島で拾ってきた流木を合わせました。
オリジナル作家への冒涜かも知れないが…ま、当節流行のコラボと言うことでご容赦を…。(苦笑)

この会期に向け、夜な夜な制作に励み、たたら機、窯、アトリエと体制を整え、満を持して臨んだようですが、実際のところその数の4分の3を窯出しで失敗されちゃった!そうです。(もらい泣き)
さすがにあのトレードマークであった元気はつらつガッツなマダムも、落胆されたことは容易に想像できます。
たいるアート作家の船出。_e0047694_1027626.jpg
しかし、何とか今回のメインである「富士山」「月」シリーズは特製障子スクリーンに展示され輝いています。奇跡を味方にした作家デビューです。
期間はあした9日(日曜)までですが、お時間の許す限り皆さんにはぜひこの門出を会場にて温かく見守って、祝福してあげてください。新宿西口エルタワービル前からも無料送迎バスも出ています。(笑)そして会場ブースはフロアが分散して解りにくいですが、真っ先に5階のエスカレータ脇へ!
なお、作家デビューの第2戦は5月末の「まつもとクラフトフェア」が控えています。松本方面の方は要・注目です!
by nonacafe | 2010-05-08 10:45 | 庵主の一期一会 | Comments(10)
Commented by kyoko5346 at 2010-05-08 14:12 x
私もさっそく昨日行って来ました。「タイル作家」の先駆者の苦労話もたっぷり伺いましたヨ。なんでもヒトのやらないことをやるのは大変!(私なんかパクリ専門ですから。)
「障子スクリーン」も作品と合っていて、メイさんらしくて素敵でしたね。
Commented by Potter-Y at 2010-05-08 22:45
OZONEの出店は結構大変みたいですね~。
展示の仕方も独創的でおもしろいです!
それにしても成功率0.250はきびしぃ~。

流木とのコラボもいいですね。
後日鎌倉に行くついでに拾って来たいところですが、
搬出の荷物でそれどころじゃありません。(爆)
Commented by タカタカ(静岡) at 2010-05-11 00:07 x
内田さんの作品もいいですが
流木もいいですね。

味のある木片を、安価に手に入れたくて
時々、地元のフリマを除くのですが
なかなか出てきません。

今度海岸に行ってみます。
写真のような「いいの」が拾えれば
ラッキーですが。可能性は薄い??
Commented by nonacafe at 2010-05-11 00:54
>Kyoko5346さま こんばんは。

あらら、昨日(金曜)ということは、小生と同日でしたね。
夕方だったから、もう少し早く行けばお会いできましたね。
それにしても教室の熟?もとい、女性陣の実行力とがんばりは
Kyokoさん含め素晴らしいです!みんな、工房&窯持ちだもんね…。
Commented by nonacafe at 2010-05-11 01:03
>Potter-Yさま こんばんは。

この日は雨模様の平日だったせいか、
来店のお客様の人影は薄かったです。
平らなプレートは反ったり、割れのリスクが高いですからね。
障子パネルの枠がタイルの展示にちょうどいいでしょ!
北鎌倉「猫展」ごめんなさい!
鎌倉に着いたら夜の街になって一杯やっちゃいました。(笑)
Commented by nonacafe at 2010-05-11 01:16
>タカタカ(静岡)さま こんばんは。

コメントありがとうございます。ブログ時折拝見しておりますよ。
最近亀戸天神に藤見物に行きました。
そうか!藤は藤枝なんですね!(笑)さすが綺麗で立派でした。
拾った流木、洗って天日干しをしたら、思いがけず乾いた風情が
綺麗で惚れ直しました。(苦笑)
そちらは海も近いですし、物件は豊富じゃないでしょうか?
狙い目は昔の和舟の廃船の部材なんかが欲しいところです!
どっかに落ちてないかな〜?(キョロキョロ)
Commented by タカタカ(静岡) at 2010-05-11 16:54 x
訪問、ありがとうございます。

そうですね。和舟の廃船なんぞがあればラッキーですね。
近々、海辺へ行ってみます。

今使っている木目の出てるのは、ハンズで購入したモノで
枯れた感じがないのが不満なんですね。↓これですが。
http://takatakatt.blog65.fc2.com/blog-entry-9.html
Commented by nonacafe at 2010-05-12 23:13
>タカタカさま 毎度有難う存じます。

拝見いたしました。綺麗な木目の板でしたが、やはり波に洗われ
砂に揉まれ、太陽に灼かれた流木は経年変化の風情をさそいますね。
そうそう、ジーンズで言えば、ストーンウオッシュ!?(笑)
ぜひ、近々、海岸にてお宝発掘してください!
ただし、持ち主のある漁船の板には呉々も手を出さぬように…。
(…って、片瀬漁港にもそんな味のある船が目に着いたもんで…)苦笑
Commented by o-beikokuten at 2010-05-13 22:22
流木を拾ってきたnonacafeさんこんばんは。
「海からの贈り物」ですね。

横一文字の流木にタイルのコラボ、神聖な感じですね。

流木を拾うnonacafeさん、きりっと神聖なコラボ作品と、
nonacafeさんの新しい一面を発見!
楽しいですね。
Commented by nonacafe at 2010-05-15 00:40
お!米穀店さま こんばんは。

海は、渚は、いろんなロマンを運んでくれますね。
普段、潮の香りとは無縁な人生を過ごしていますから
こんなボクでも潮騒の音を聞くと、なぜかロマンチックな詩人と
化してしまいます。(???爆)
というよりも、電車賃使った出先だから何か落ちてないかな〜?と、タダのお土産をキョロキョロと探すのが習性となっているんです。
以前は登山の折、しばしば石ころを拾って帰っていましたが、
重かった〜〜〜!(笑)その点、流木だったら軽いですね。
でもしかし、ちょっとカバンに、かさばるのが難点です。(苦笑)
<< 新作…のようなもの。 本番駆け込みの箸置たち >>